美意識と女性性がココロを整える

Amrie 
 
 
本来の自分へと整え
 
心地よい自分で過ごす
 
そして女性性の美しさを大切に。
 
 
 Amrie  amuです
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
歳を重ねるって
どんなイメージですか?
楽しい〜!なのか
不安〜なのか。
今日は美意識と女性性について
感じているコト。
自分でも経験があるのですが、
忙し過ぎたり
自分に余裕がなくなると
美意識なんて後回しで
何となく気持ちが大らかでなくなる。
人に対してまで
ちょっとキツイ考え方をしてしまったり。
そういう時って
自分に対して〝よしっ〟
マル◎って思えていないんですよね。
自分を整えてあげられていないと
気持ちが荒むという感覚。
女性はどこかで
キレイでいたい
とか
心地よく過ごしたい
って心の奥では感じていると思いますが
それって
本能的に
 
自分を良い状態に保とうとする力
 
が働く。
例えば
お肌のケアをしたり
髪をお手入れしてり
カラダを緩めるケアをしたり
そんな時に
ふっと気持ちに
余裕が生まれる経験ありませんか?
それって脳が
〝私は大切にされている〟
〝ちゃんと満たされている〟
と判断するから。
女性は
受けとる・ゆるむ・感じる
の性質を持っているから
美容のケアを通して
女性性が満たされると
もっと自分に優しくなれたり
自然と余裕が出てくる。
『今日、ちょっと好きかも♡』
と思えたら
気持ちも軽ろやかだし
自己肯定感のスイッチON!
だから
〝美しくいたい〟って気持ちは
 
自分のココロを守る大切な本能。
 
 
 
 
自分を整える時間って
外見だけでなくて
自分のココロや人生を整える
だいじな習慣!
頑張る必要はなくて
ただ少し気持ちよくなれるコトを
選んであげるだけで
自分なら内側から
じわ〜っと満たされていく。
そこが自分の土台になっていく。
楽しみながら
土台作りができたら
サイコーですよね♪
どんな風に
歳を重ねていきたいですか?
あきる野の自宅サロンAinaでも
お待ちしております♡

記事一覧