余白をもつ

Amrie
本来の自分へと整え
心地よい自分で過ごす
そして女性性の美しさを大切に。
Amrie amuです
ーーーーーーーーーーーーーーー
2週間の海外から戻ってから
行く前と大きく変わった事に関して
今はより
地に足ついた感覚でいる!
その理由のひとつとして
経験もそうだけど
自分の中で
余白ができた事も大きい。
あっちの壮大な自然の中で
頭の中が
空っぽになった時、
心底、この感覚って
普段も必要だなと感じた。
シンプルがスムーズだし
複雑に自分でしていたのかも。
自分でその余白を
持っている人でいたいなと
すごく感じた。
これまで
引っ越しがあったり
新しい事始めたり
常にやる事は抱えていて
追われていたりもして。
それはそれで
その時期も必要だったんだけどね。
それがあったから
余白の必要性も
今、心底感じられている。
こっちに戻ってから
そのタスクが一気になくなった。
不思議なくらいに
常にあれやらなきゃを
抱えている時って
本当に効率は悪かった〜笑
例えばあまり好きでない
事務作業が
本当にダラダラと何日も引きずって
進まない。
拒否反応が
よりすごいのかも笑
でも余白がある今は
すぐ取り組めて
スムーズに終わる。
おまけに
部屋の片付けや
プラスでできなかった掃除まで
できていて
心が清々しい笑
こうやってブログを書く
余裕も出てきたりしてね。
力が抜けて
アイデアも浮かぶ。
忙しさに追われすぎると
感情にも今より鈍感だったし
やっぱり満たされ感も違うかな。
改めて
自分のサロンの仕事の心地よさとか
子どもたちと
ゆっくり接っする事ができたり
自分の時間だったり
ちゃんと味わえて
感じとってる。
大きく変わった環境の変化はないのに
見えるものがいく前と
変わってきている。
効率もいいし
こんなに全然違うって事に
体感を持って
経験している今デス笑
でも
この忙しない日本の流れの中に
自分も戻らないように
自分で自分のペースを作るために
余白の意識を持っておこう。
それは
どこにいようが
結局は
自分の意識と行動
次第なんだろーな。